
シンガポール
渡航時期:①2000年3月 ②2000年9月
礼儀正しい人々の国。電車に乗っている若者は、ひっきりなしに席を譲り、ゴミひとつ落ちていない美徳あふれる楽園。しかし、俗に言う「シングリッシュ」の聞き取りにくさは健在。たまたまシンガポール観光局からアンケート調査を頼まれたものの、私の英語力の低さも手伝っていっこうに通じなかったです。
観光は、セントーサ島は遊園地や水族館などがそろっていて、一日遊べるうえ、疲れたら海辺でビール飲んで休めます。景色がいいので、ゴンドラで行くのがおすすめでしょうか。大きなマーライオンの目からレーザービームまで出ています。世界3大がっかりのひとつ、本家マーライオン見てやっぱりがっかりしに行くのも、外せないかもしれません。
花好きの人におすすめは、オーキッドガーデン!私はここに行ってから蘭の魅力に目覚めました。南国ならではの品種数に圧倒されます。日が暮れたら、ナイトサファリへ。期待以上の迫力がありました。食事は、ボーカーズ(屋台)でおいしく安く済ませられます。
シンガポールの夜は、ラッフルズホテルでシンガポール・スリングを飲めばいいだけではなく、
ぜひ海沿いのクラーク・キーやボート・キーで南国の風を感じながら飲んでください。海鮮料理が安いので食べ過ぎにはくれぐれもご注意を。ちなみに私はシンガポールで牡蠣を10個以上食べて牡蠣中毒になり、異国の地で地獄を見ました…。